鎖骨素麺

だいたいアニメとゲームとVの世界
だいたいアニメとゲームとVの世界
推しを眺めるヲタク

推しを眺めるヲタク

街に出たので推しを眺めるためにカラオケへ寄りました。

Vの者に興味を持ったきっかけは月ちゃんだったんですよね。月ちゃんが流行りはじめたときに動画を観て、いいなーかわいいなーおもしろいなーってなって。そこから四天王の動画を漁って、のじゃさんの動画観たときに本格的にハマりましたね。そしてのじゃさんの影響でVRCをはじめたり、Blenderいじりはじめたりしました。ヲタクすぐ影響を受ける。

そんなこんなしてたらある日、月ちゃんが新しいVの者のツイートをRTしていて。「え!かわいい!めちゃくちゃタイプ!」と速攻でフォローした、それが「田中ヒメ」でした。
デビューまでのあいだもいろいろあって面白くて、デビューしてからもどんどん好きになって。でもやっぱり「大好き」になったのはヒメヒナちゃんふたりいっしょになってからですね。
田中ひとりのときももちろん良かったけど、ふたりいっしょになってからはそれ以上にイキイキしていてずっとずっと好きになりました。

好きなところあげたらキリがないんですけどーーーうーーーんとにかくふたりともかわいくてかっこよくてポテンシャルが高いしかわいい(2回目)

いまはゲーム部だったりノムさんだったり、動画観たりTwitterのぞいたりする子もだいぶ増えましたね。ぜぇぜぇ。
ゲーム部はハルカスが好き……だけど誰と絡んでいてもほくほくします道明寺兄妹でも部長副部長でもなんでも(^///^)
Vの者、個人勢にせよ企業勢にせよ「巻き込みかたが上手い」人が多くて追っていて楽しいです。例えばTwitterでめちゃくちゃエゴサしててふぁぼ飛んできたり、生放送でコメントやイラストひろってくれたりっていうのはファンからしたらめちゃくちゃ嬉しい。「スクショをネットにアップするのはアウト!」どころか「スクショ載せて宣伝して〜!」って言われたりする。
あと二次創作ガイドラインを出してる人も結構いて、本人が自分の薄い本の宣伝をRTしていたり本人がそれを買いにいったりとか。(最近はアニメでも公式が二次創作ガイドライン出したりっていうのもちらほらありますね)
特に面白いと思うのが東雲めぐちゃん。二次創作ガイドラインもですが、なんと公式グッズストアと二次創作グッズストアがHPに併設されているんですよ……すごい……少なくとも私はいままで想像したこともなかったです。気になった方ぜひ見てみてください。
↓↓
https://shinonomemegu.com

なんというか……win-winな関係……?本人は上手く自分の宣伝に繋げたり、ファンも「これはアウトかな……」と恐る恐るではなく規約の範囲で活動させてもらえるwin-winな感じで好きです。上手く時代の流れに適応している感……コンテンツとしての形が違うので「アニメやゲームもみんなそうしろ!」という話ではないです。「コンテンツを楽しませていただく側」が「コンテンツの作り手」に言って良いことじゃない。ファンアートならいずしらず、二次創作は完全に公式からのお目こぼしであり慈悲なので。コンテンツのひとつの在り方として、これも良いな、面白いな、っていう話でした。今日も推しがかわいい。

name
email
url
comment