鎖骨素麺

鎖骨素麺

だいたいアニメとゲームとVの世界
だいたいアニメとゲームとVの世界

フェスティバル

交通フェスタ&バスまつり、今年は9/14(土)開催!のようです!(;゜∀゜)=3はぁはぁ

まだ公式のポスター(&画像)は見かけないのですが、複数のスケジュールサイトに掲載されていたので恐らく確定かな……?と
楽しみですうふふ〜!絶対行く!

何気に9月ってもうすぐですね?!あっという間だ!
9/14はバスまつりだし9/23は幕張!Vとボカロとあんスタがわちゃわちゃライブする楽しみすぎるイベントいきますいやっほーう!
ヒメヒナワンマン行けない悔しさ分まで楽しみますうへうへ

あとはMOVIX利府の爆音上映会まつりチケットとれたら行く予定です〜!
9月楽しいことたくさん!\(^o^)/
あっという間に

あっという間に

七夕期間終わっちゃいました/(^o^)\

今年はほとんど七夕かざり見られなかったな……
アーケード通りそうで通らなかったんですよね、駅前でちょっと空気感を味わうなどした。

るーぷる市電カラー先行販売も情報を見たときは「買う!!」ってなったんですけど、販売時間よく見たら……17時まで……無理……ってなり唇を噛みました……^^
良いです……普通に買うので……トートバッグ欲しかったな……


明日が終わったらお盆〜!
法事があったり推しに会いにいったりな予定。

例の三次元の推しちゃんには割とゾッコン(死語)になっていて、いやーこんなに好きになる予定なかったのになみたいな(二次元でも三次元でもいつも言ってる)(様式美)
なんかまぁ思ったよりも拗らせてきてますうふふふふ
汗が滝のように流れたけど

汗が滝のように流れたけど

満足〜〜〜!!\(^o^)/


るーぷる1日券買って

仙台駅

↓(黄)

瑞鳳殿

↓(市電)

博物館・国際センター前

↓(新青)

仙台駅

で、まわってきました。
2周目いくつもりだったけど時間が微妙だったのと割と満足したので1周でおしまい。その分?瑞鳳殿と仙台市博物館で普通に観光した\(^^)/
どっちもるーぷる1日乗車券を持っていると割引で入れます、オススメ!瑞鳳殿の坂と階段ゼェハァしたけど!

茶(臨時便)と政宗は仙台駅のバスプールで、黄緑は瑞鳳殿で会えました〜(^///^)
七夕前夜祭は明日だけど休日で普通に人多かったので政宗乗れなかったんですよね……ぐぅ残念……また今度……!会えただけで嬉しい!
それで次に来た黄に乗ったんですけど、内装の雰囲気好き〜な感じでテンション上がりました!外装のカラバリや顔の雰囲気の違いもさることながら、内装もちょっとずつ違くていいですね。中もちゃんと外の色味にあわせてるのがいい……黄っていうか金っぽくもあって高級感ある……(^o^)
(市電カラーはやっぱり市電を踏襲して座席は緑)
そんなこんなで内装の写真もちょこちょこ撮りましたうへへ

博物館から乗ったときにちょうど名物運転手さんにあたって「やった〜!」ってなってそのまま仙台駅まで乗っちゃいましたね。
去年乗ったときに「るーぷるの運転手さんめちゃくちゃトーク面白いじゃん……」ってなったのが、たまたま名物運転手さんだったと知ったのは後からでした。テレビにもかなり出てるらしい。

「この間AKBも乗せたし乃木坂も乗せたけどサンドウィッチマンは何回乗せたかもう覚えてない」

とは本人談
(サンドはいまでも地元でたくさんロケしてくれるから……!)


このタイミングで乗れて良かったなーって思います
明日の花火大会の話とか七夕まつりの話とかたくさん聞けた!面白かった!
会えなかった子もいてそれは残念だったけれど、今日のところは満足です。良い日曜日でした^^
もうすぐ

もうすぐ

仙台七夕〜!!
っていうのもあるんですけど、休日にるーぷるさん乗れそうなのでテンション上がってますね。いまめちゃくちゃうかれてる。

きょう何駅かまわってたんですけど、どこ行っても瑞鳳殿七夕ナイトのポスターがあったのでによによしましたうふふふ(^///^)
写真はそのうちのひとつです!
ポスターには市電カラーが載ってるんですけど、公式HPのpdfの2枚目(たぶんチラシだと裏面だったりするのかな?)は市電&政宗なので「これだから2017年組は〜〜〜っっっ」ってなってます。やっぱりチート。

夜の瑞鳳殿いきたい!るーぷるさんに乗っていきたい!んですけど、七夕期間中ふつうに仕事だし人ごみに突っ込んでいきたくないしでうむむむ。
七夕期間に突入して激混みになる前に、むしろ今週行っておこうかなとか思ってます。

1年ぶりまではいかないけど10ヵ月ぶりくらい?かな?で、るーぷるさんに乗る、しかも1日券買ってぐるぐる、っていうのが楽しみすぎて楽しみすぎて!
今日は公式HP見ながらどうまわろうかな〜と考えてにやにやしてました\(^^)/
割と最近は例のアイドルちゃんに脳内占められていたんですけど、乗れるぞ〜!ってなった途端にこれです。チョロい。チョロいヲタク。
相手が人間かバスかっていうだけで「推しに会えるとなるとテンションがあがる」のは共通するというまとめ(そうなのか?)
じめじめあつい

じめじめあつい

スーツにあわせるトップス欲しい〜っと思い街でうろうろしていたら、かがやきみを感じるトップスを見つけて買いました……へへ……(^o^)
ちょっと暗いところで撮ったのでこの写真だとわかりづらいかもなんですけど、実物はもうちょいかがやきみがあります!テンションあがる!あしたはこれ着るぞ〜!

そういえばこの間「るーぷるさんに乗って1日だらだら仙台巡りしたい」って書いたんですけど、もしかしたら今週末?叶うかも?です!わーい!\(^^)/
1日券買ってひとりでだらだらぶらぶらできたらいいな〜!テンションと時間が許せば何周かできるかな!(笑)

なかなかエンカウントしない&まだ乗ったことないので政宗チャレンジしたいですね(^///^)
欲を言えばみんな撮りたいしみんな乗りたい!

まぁ明日までにやることちゃんと終わらせれば!って感じですね。
明日の私、よろしく頼んだぞ。
最近

最近

街に出てもちょうどいい時間に駅通らないのでるーぷるさんに会えません、不足気味(´・ω・)

どっかの休みで1日使ってるーぷるさんに乗ってだらだら仙台巡りしたいです〜っ
でも絵も描きたいし映画も観に行きたいし……やりたいことたくさんある……
そうこうしている間に仙台七夕の時期になってしまう……七夕くらいには擬人化絵出すつもりでいたんですけどね……なんかもう時間がすぎていくのあっという間すぎてビックリする……

そういえば今年も9月にはバスまつりやるのかな?
去年まで全然知らなかったのでわからないけれど、8月には情報出るのかな。なんだかんだでもうすぐ8月になるのでわくわくしながら情報待ちます\(^o^)/いきたい

なく

https://youtu.be/wWFwTYoE8pk

キコニアOPが出たぞーーー!!(^o^)(^o^)(^o^)イヤッホォォオウ

毎度のことながらOPだけでももうワクワクしてしまう、というかOPはとてもとてもワクワクしてしまう。
うみねこのOPとか何回観たかわからん。

パッと見た感じでは緑色のところの陣営?のミルクティーカラーの髪の子が好み……めちゃくちゃかわいい……
同陣営?の緑髪の子と青髪の子も好きな感じで緑陣営全体的に気になるな。
というか相変わらずキャラ多い!序盤からキャラが多い!絶対もっと増える\(^o^)/
でもそこがいい\(^o^)/

もうね、竜騎士先生の文章をあの文量でリアルタイムに浴びられるのは最高なんですよね。
(もちろん絵やBGMも好きだけれど)

読むとゴリゴリに体力も精神力も削られるんですけど、それが楽しい……!
アニメやコミカライズも好きだしひぐらしはちゃんと入ったのはコミカライズからだったんですけど、でもやっぱり原作ゲームは格別ですね。

そんなこんなでキコニアとっても楽しみですワクワク!
キコニア→うみねこ咲の順でいこうかな、咲はのんびり長く楽しむようにしよう。
ところでうみねこ咲のOPで「やっぱりドラヱリだよな」ってなりました(?)
近頃

近頃

食べきれなかったさくらんぼがダメにならないうちにさくらんぼ酒を仕込むなどした

適当にやったから本当にできる?大丈夫?って感じだけどまぁ大丈夫でしょう!
それにしてもよっぼど保存環境が良かったのか、1週間以上経ったのにほとんど無事だったすごい。さくらんぼは2~3日以内には食べきりたい、味落ちちゃう、って感じなのに普通にまだ食べられた。とはいえいつダメになるかわからないからね、その前にお酒にしちゃおうね。


そんなこんなしてる間にOGA誕がありましたね!
今年は特に絵を描いたり小説を書いたりっていうお祝いのしかたはしていないのですが、進化観てたリアルの知り合いに「今日はアキタくん誕生日なんだよ〜っ(^///^)」とでへでへ話しました。ちなみに彼女は青龍くんが好きらしいです。
あと別垢ではお祝いの言葉と、公式のツイートRTしたりしてましたね。ヲタク垢では公式のツイートをふぁぼリツしない流儀です(そこのスタンスは人それぞれだと思うのであくまでも自分はという話)(いまは鍵かけてるしまぁしても良いのかも)

そしてツイートもしたんですけど、OGAぬいが我が家にやってきました!やったー!かわいい!
何かおべべを買ったり作ったりしてあげたいなぁと思う……何がいいかなぁ……わくわく……

オリジンのシャアガル強火すぎて笑ってしまう(^o^)(^o^)(^o^)
士官学校時代を掘り下げてるのはやっぱり強い……強いな……

そんな感じでオリジンⅠ〜Ⅴ観て追いついてしまったのでした
 
とにかくガルマくんが終始かわいくて困る〜!
ふとした仕草があざといし、ザビ家との絡みがほんと末っ子オーラすごい……^///^
そして気を許してからのシャアへの矢印がすごい!すごいぞ!権力にものを言わせてシャアと同室になるなつきっぷりすごい!二次じゃなくて公式だった!すごい!大好きか!大好きなんだな!このあとどうなるか知ってるから胸が痛むけどね!

ガルマくんが恋に落ちた(幻覚)のは無理もないくらい正直シャアが悪いと思うんです
あんな距離で迫られたらドキドキしちゃうでしょ……ガルマくんの宮殿()建てちゃうし……
でもシャアからガルマくんへの感情はそれはそれは複雑なものじゃないですか……まぁだからこそ良い……良いんだよな……ってなるんですけどね……腐女子……^^

オリジンシャアガルはもう同室のあいだに体の関係もってますよね(断定するな)
ガルマくんからシャアへの矢印にシャアは気付いていて、ガルマくんを上手く利用するために……って思ってそういう関係になるんだけど、シャアはシャアで実はガルマくんを人として好きになっていて……復讐心と恋心がせめぎあうやつ……う"っ……;;

シャアガルシャアガル言ってるんですけど、もちろんガルマくん単体で「良いなぁ」ってなる描写たくさんあって。
たしかに「お坊ちゃん」なんですけど、甘いんですけど、でも決して身分にあぐらをかくことなく人一倍努力していることがわかる描写とか、生まれもっての人から愛される才が垣間見れる描写とか、ちゃんとあるの良いですね。
ガルマくん、ザビ家のなかでは決して実力のあるタイプじゃないというか、人より努力しないとまわりに追い付けない、追い越せないタイプじゃないですか。決して天才ではない。それを本人もわかっていて頑張って努力しているところがまた好き。


そんなガルマくんを近くで見ていたからこそシャアも「良い友人」だと思ったんじゃないかなと、シャアの「良い友人」という言葉自体は本心だったんだと思います。(オリジン軸で言うかはわからないけど)