鎖骨素麺

鎖骨素麺

だいたいアニメとゲームとVの世界
だいたいアニメとゲームとVの世界
写真は先週あたりのバターしかない買い物

写真は先週あたりのバターしかない買い物

きのうひさびさに東京クロノスやったら記憶の3割増で哲才だった話する?(勝手にする)


やっぱりノベルゲーやADVしかり本しかり主に文章を読むものは何度も噛みしめないとだめなんだ……
(東京クロノス一応分類はADVなんですけど私の体感的には超贅沢なノベルゲーっていう感じなんですよね)(前にも書いた気がする)

蔭山ほぼほぼ動機が「神谷くんのため」だし「神谷くんだけ」なのほんともう……もう……そうだよね……きみにとって神谷くんとの出会いこそすべてのはじまりだよね……うっ……
その強い感情に惹かれるのであってもちろんそこにカプ要素がなくても美味しいんです。でも私は哲才だと思うんだ(?)

蔭山にとって神谷くんは光だけど、でも決して神様ではなく。優しい蔭山は神谷くんのその細い身体にあまりにも大きすぎるものを背負っていることにちゃんと気付いていたし、自分が少しでもそれを支えられたらっていう優しさと勇気をもって行動してたんですよね……はぁ……良い……(;;)

ゲーム本編後、あのふたり、そして両角さん含めて3人の空気感がどう変わるのか想像するのが楽しい。
というか本編後の何気ない学校生活とか知りたいのでそういうDLCください←


東京クロノス、steamのVRカテゴリー1位とったりなんだりで確実に売れてるし、だから新作も決定したんだと思ってるんですけど。間違いなくVRゲーに新しい流れを持ってきたと思うのに、そういう作品のクオリティ&評価に比べたらファンアート少なくない?!ってなる/(^o^)\
二次創作が少ないのは別に良い(良いとは言っていない)んですけど、ファンアートが……少ない……!

と言っている私も描いてないんですけど!!!!!!!!

なんでかなって考えると、まぁゲーム自体があれだけの没入感だと何か描いたりせずとも満足しちゃうよねっていうのはある。わかる。ひたすら浸る。
あと自分がLAM神の絵が好きだからっていうのもあると思うんですけど、LAM神の絵柄を自分の絵に落とし込めない。どう……どう描けばいいんだ……?っていつも思う……東京クロノスだけじゃなくて九条家もエイミーちゃんもそれで全然描けないんですよねえええ
上手いイラストレーターは数多存在しても、あれはもうどうしたってどうあがいたってLAM神にしか描けないものじゃないですか。絵柄も配色もあんなに唯一無二って感じるイラストレーターさん、そうそういないですよ(私のなかでは)

だからLAM神キャラのファンアート見ると「す……すげぇ……!」ってなります
真似のしようはないんですけど、真似するとかじゃなくて自分の絵柄に上手く落としこめるのすごいなぁって。


私も描きたい\(^o^)/練習しよ

部屋は暑いし外は寒い季節

帰ったら東京クロノスやりたい〜っヾ(:3ノシヾ)ノ


ってなってます
クリア後にちょこっとこっちにも書いた気がしますが、東京クロノスはどのキャラも好きなんですけど特に神谷&蔭山&両角さんの関係性が好きです。
カプ的には蔭山×神谷ですね……哲才?かな?
ふたりとも主に名字呼びだから下の名前で表記すると新鮮

蔭山にとっても両角さんにとっても神谷くんは人生の光だと思うんですけど、神谷くんにとってもふたりは絶対必要な存在だと思うんですよね。きっと蔭山の「優しさ」と両角さんの「正しさ」に何度も救われてきたし、これから先もずっとそうなんだろうなって思うとほんとこの3人……うっ……(;;)

各ルートで見えてくるそれぞれのキャラの内面や他のキャラとの関係性が好きなんですけど、他のキャラが二階堂さんとの関係に重きを置いている中で蔭山と両角さんはどうあがいても神谷くんへの感情の大きさがすごい。すごい。
ふたりの神谷くんへの言葉、蔭山の「もっと自分を大切にして」とか両角さんのぜんぶぜんぶ知った上での「それでも好きでした」とか、とか、とか……すごい……そこまでの経緯とか含めてグッとくるんですよ……好き……;;
でもクリアから日にちが経っていて結構セリフ曖昧になってるんですよねー……なのでまたやりたくてしかたなくなっている……

哲才に関してはTwitterで見た「神谷と蔭山はBLだと思う」っていう意見が「それ……それ……」ってなるんですよね……
身体的には男×女のカプではあるんだけど神谷くんは神谷くんだから(?)メンタリティー的には男×男……のつもりで描写したい……神谷くんはギリギリ男として描きたいんですよね……本当の意味で「中性的」な存在だと思うんですけど……
「実は女でした!チャンチャン」みたいな簡単な話ではないので……身長も蔭山と同じくらいであの中だとしっかり男性陣に馴染むように描かれてるんですよね。そういうところ好きなので自分のなかでもそうありたい。

なんか毎回違うジャンルの違う話をしている気がしてまぁ渋滞してるなぁって思うんですけどでもよく考えなくても去年も結構渋滞してました()
去年もV追ってたしゲームやってたし……オクトと戦ヴァルやりながら進化原稿やってた?マジで?ってなります。渋滞してる。
最近は描きたいもの書きたいものなかなか消化できてないんですけど、でもまったく何もしてないわけではないですね。載せられないだけで描いてるものとかはちょこちょこあります(^o^)


とかなんとか書いてる間におうちについた!わーい!
東京クロノスまたプレイして哲才を深めて(?)またつらつらと書きたいですね
はろいん

はろいん

まだですけど()

ハロウィンネイルな週末でした
平日はベージュor何もつけない感じなので短い命でしたね……


いやーそして先週までちょいちょい祝日等があった反動で今週に対するモチベが……\(^o^)/←
朝なかなか布団から出られないですね……覚醒するのにすごい時間がかかる……

メデテェッッッ!!!!!!

ぬーさん結婚!!!!!!!
おめでたい!!!!!!!!!
となって相手を見て二度ビックリ!!!!!!!\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/

ひぇーっビッグカップルやーーー
元はあいますぺーの私なので「ぬーさんと結婚するなんて逢坂うらやましい」になるタイプの人間です(とは)

OGA以外のぬーさんキャラだと、前述の通り元あいますぺーなので我那覇さんが真っ先に浮かびますね!
次点で恋愛ラボのリコちゃん……個人的に恋愛ラボのリコちゃんとっても好きでハマり役だと思ってるんですけど、恋愛ラボはあやねるのエノちゃんも好きなんですよね……あやねるを認識し始めたのが恋愛ラボ……(たぶんそのあとにプリリズ、艦これあたり)
ああいうキャラのあやねるの声が好き……^///^

逢坂さんはガチャクラ、SB69あたり……といえばSB69でもふたり共演してましたね!!
共演作品けっこうあるよなぁ考えてみると。
でも直近だとやっぱり進化が長いかな?
自分の好きな作品を通して自分の好きな人がより幸せになっていたと思うとシンプルにハッピー!!ですね!!ほくほく!!
同系色

同系色

ラインで揃えてしまった女〜!\(^o^)/

いま主に使ってるアイシャドウが茶系&紫系なので中間色っぽいのも欲しくて……もごもご……いやなんか秋の新作とか限定色とかってコロッといってしまうもの多いんですよねなんだろう……かわいい……ときめく……

まぁキャンメイクは安いので「お試しで!」っていう感覚で買えてしまうんですよねこわい
プチプラもデパコスも海外のも好きだと思ったものを使ってるのでポーチには色んなものが混在してますNOT統一感^^



ところでなーんかここ数日イサロジ脳で(?)イサロジについて真剣に考えてるんですけど

イサロジ生産したいけどイサロジはイサラが死んでからが本番みたいなところが……あって……つらい……いやつらいから好きになったみたいなところもある……
そういうの好きだなって自覚はありますよ……ドラヱリは終始ドラヱリだけどヱリカの最期が最大のドラヱリポイントじゃないですか……(当社比)

だからイサラが生きてる間のイサロジって、うーん。その間のイサロジはもうアニメ版の描写が最高で描くことないんですよね←
アニメ版のイサロジ解釈すごすぎてビビりますよほんと。原作の5割増くらいでイサロジへの過程を描いてくるのに、イサラが死ぬ&死後のシチュエーションがより重くなってるのほんと何?(とは)
衝突からの和解が肉付けされているせいでつらさが増す!すごい!スタッフのなかにイサロジ過激派でもいるの?!(いないよ)

だから自分で生産するとしたらイサラ生存Ifか転生現パロとかになるんですかね〜
でもイサラ生存Ifってロージーさんの根幹に関わってくる気がして……もはや現パロのほうが自分のなかのロージーさん像が崩れないまである(あくまでも私の中では)
まぁいくら私がロージーさんの根幹が〜っロージーさん像が〜っとか言ったところで、すべての二次創作はどこまでいっても二次創作であり幻覚ですからね。
それはそれとしてせめて来世では共に幸せであってくれよと願うので現パロは純粋に見たい。現パロだと高校生と社会人になるのヤバイな年の差&年下攻め百合こわい。


あときのう移動中にふと「あのとき死んだのがイサラじゃなくてロージーさんだったら」とか考えてました

イサラの心の真ん中にあるのはいつだってウェルキンだと思ってるので、まぁロージーさんが死んでも生きてはいけると思うんです。(ロージーさんもそこは別にイサラじゃない、イサロジ互いに心の真ん中ではないなって)
でも心の端っこのほうで「歌を聴かせてくれるって約束したじゃないですか」ってずっとずっと巣食い続けるんだろうなーって考えるとこっちもまた重い()

約束を果たせるのはロージーさんだけなんですよね〜っ
イサラが遺された場合ってその約束は永遠に果たされなくてただただ呪いになってしまいそう
特にイサラがロージーさんの年齢を越えたときのことを考えるとぞくぞくしますね
(ヲタクどうしてよりつらい気持ちになろうとするのか)


そんな方向で妄想したりもするんですけどただただ平和に現代の私服姿妄想したりもしてます\(^^)/
アニメ版のイーディちゃんの私服がイメージ通りでかわいかったので〜っ!みんなの私服姿もっともっと見たい!
血色感とは

血色感とは

気になってた秋の限定色クリームチーク買っちゃったーーー\(^o^)/

右がかれこれ2~3年くらい(?!)使っているクリームチークです、もはや字がはげている。
化粧ポーチはスイマー……消滅間際に買ったやつ……うっ……(;;)


毎日使う訳じゃない&伸びがよくて長期間使っちゃってるんですけど……ほら……2~3年もたつと衛生的にヤバイかなって……
(クリームチークの使用期限は半年ですってよ)

そんなタイミングでかわいい色が出てたので!買っちゃいましたね!
くすんだ感じのローズピンク新鮮だ〜っ
(自分が使ってもそうはならないけど)メンヘラメイク(をしているかわいい女の子の顔面)が好きなので()チークは赤!THE 赤!だったんですけどね。試してみた感じいきなりかなり自然な感じになりそう。年相応の落ち着き。

いやでもやっぱり赤は赤で欲しい(結局)



今日は牧物再ミネ発売日なんですけどねーーー買うか迷うーーー

ミネなかプレイ済みで好きなんですけど、スイッチでリメイクは嬉しいんですけど、こう、新キャラデザに複雑な思いをですね……(^o^)

旧デザじゃなきゃやだ!これは別物!→いやでもいまっぽくてかわいいかもしれない……好みと言えば好み……→いやでもやっぱり旧デザ略
の無限ループ\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/

あといま買ったら絶対剣盾出るまでに終わるはずがない(そこ)

しばらくは様子見ですね……
まずは戦ヴァル4DLCかなぁ……
いつぞやの

いつぞやの

おそらく小○生のときに焼いたプラバン……
たぶんシスプリの花穂ちゃんだと思うんだけどなぁ……どうだったかなぁ……

この頃トレスや模写(できてないけど)してたのは主にこげどんぼ先生関連やシスプリ、天使のしっぽあたりだった気がします〜っ!
こげどんぼ先生の描く女の子は永遠にかわいい


ところでなんか昨日あたりからイサロジ……イサロジ……ってなってひさびさに戦ヴァルやったんですけど
4のDLC買うかなーーーポケモン剣盾出る前になっとくべきかなーーーってなりますね1と4の絡み……そして擲弾兵イサラを欲している……

イサロジほしいーーーイサロジ描きたいーーーけどなんか描けないーーーでじたばたしてます
せめてアニメも観かえしてイサロジ補給したい……ゲームのイサロジもアニメのイサロジもすごい

そんなぴくしぶのイサロジタグ0件を1件にしたいあやせまるでした
いちやあけて

いちやあけて

Picrewの「単色ちゃん」でつくったよ! https://picrew.me/share?cd=eguRsMlA8H 

ひさびさにPicrewで好みの見つけましたうふふ(^///^)
オッドアイできるやつだと絶対オッドアイにしちゃうしメッシュできるやつだと絶対メッシュいれちゃう……()


昨日は台風きましたね〜っ
昨日というかこっちのほうには今日の明け方くらいまで?いたのですが

市バス地下鉄はおよそ復旧してて(結構ガッツリ冠水してた駅もあるのにすごい……)
在来線、新幹線は運転見合せで。(新幹線は先ほど運転再開したそう)(在来線は全滅)
そんな感じなので今日明日の予定がパァになりました/(^o^)\
福島に行く予定だったんですけどね〜っ在来線・新幹線ムリ、高速バスも走ってない、高速通行止めで下道もところどころ通れない……なので諦めましたね。
でも命より大事なものはないので、予定が変わるくらいのことで済んで良かったですよ。ほんと。
いまも元通りの状態になるように色んな人が動いてくれていて感謝感謝ですね。

こっちはいつも「台風がくるぞ!」と言っても東北に来る頃にはまぁ結構弱まっていて、台風でエリアメールが来るほどのことって(私は)経験するのは初めてでした;;
『○○川、△△川、□□川……区域に避難勧告』
って来たときには「仙台市ほぼほぼじゃん?!」と思ったり……ハラハラ……

うちはとりあえず1階とかではないので下手に外出るよりはと家に引きこもってましたが、知人のなかには避難所に行った人も何人かいましたね。
冠水だの氾濫だの色々あり外を眺めてヒェーッとすごした夜でした

台風は滅多に強いのが来ない地域なので「今回も別にたいしたことないでしょ」と言ってる人も勿論いたんですけど、多くの人が東日本大震災を経験しているので「もしかしたら」を甘く見ずにきちんと備えてた人がまわりには多かった印象。
後々「たいしたことなかったね」って笑えるならそれに越したことはないんですけど!そうなるために備えは大事。

それでそう、福島行けなくなったので泊まる予定だったアパホテルの予約をキャンセルしたんです。
そしたら当日にも関わらず特にキャンセル料の請求がなくて「????」となり。
調べたらアパってこういう事態だと当日でもキャンセル料とられないらしいですね……?!
あ、あ、ありがてぇ……っ(;▽;)
いままで他県で1度泊まったことがあるくらいでしたが、株爆上がり……今度はちゃんと泊まってお金落としに行こうと誓いました……!
10月とは

10月とは

暑い!!!!とにかく暑い!!!!
10月……えっ……10月ですよね……?
(写真はビンだと思って自販機で買ったら缶だったデカビタ)


そう10月なんですよ〜っ
なんと!今日は!キコニアと!うみねこ咲の!発売日!

いやまだまだ先の気がしてたのに早い……早いな……
今回Steamでの販売も同時なんですよねぇと思いつつやはりパケ版を買うヲタクです、ひぐらし〜うみねことパケ版を手にするわくわく感を味わっているのでキコニアもそこは外せない\(^o^)/

キコニア特設サイトを見てるとギローイの面々が気になる〜っ!PV観て気になってた子はリリャちゃんでしたね。
あとはギュンヒルド、鈴姫、ステファニアあたり……相変わらず最初から登場人物が多い^^

閉鎖的だった過去2作にくらべてかなり国際色が強め?なのもまた楽しみです!
キコニアにうみねこ咲に……プレイしきれるかな……ぜぇぜぇ……
(ところでリリャちゃんの頭に乗ってるのってシナモンロールなの?←)
NEW ENTRIES
おえかきをたくはゆめをみる(06.28)
個人的にはAかB(03.07)
なんでだよ(01.27)
1月も終わりますがあけましておめでとうございます(01.25)
去年そんなに雪降らなかったがため余計に(12.16)
たぶん一年以上小説書いてないんだけども(12.14)
えふごくんそういうところあるよね(12.12)
呪詛はやっぱり呪詛だから(12.08)
抹茶じゃないやつ(11.30)
強い肉はシンプルに活力(11.23)
RECENT COMMENTS
ARCHIVES
RSS
RSS